静岡家富士市でランニングフォーム改善なら

〒416-0902 静岡県富士市長通9-1 201号
(JR身延線 竪堀駅より徒歩5分 / 東名高速 富士ICより車で10分 駐車場:2台)

あいうえおかきくけこさしすせそ

受付時間

10:00〜20:00
定休日:火曜(不定休)・日曜・祝日

ご予約は下記のお問い合わせフォームからとなります

お気軽にお問合せ・ご相談ください

シューズパーツの名称

シューズパーツの名称

上から見たシューズ

img src="7D0E27F5-7267-488D-A920-578883D21D9F.JPEG" alt="ランニングシューズ パーツ"

①トゥ・捨て寸

つま先には、1cm程度ゆとりがあります。

トゥガード

つま先への衝撃から爪や指を守る部分です。

トゥガードがあることで、つま先の摩耗を抑えてくれます。

②アッパー

足の上部を覆う部分です。

足の蒸れやマメを予防する意味で、メッシュ素材を使っているシューズも多いです。

最近では、フィット性を求めて伸縮素材を使うシューズもあります。

③シューレース

足とシューズのフィット感を調整する、いわゆる靴紐です。

靴擦れ防止やつま先の圧迫感の調整ができます。

切れないように、定期的な交換をオススメします。(2〜3ヶ月に1回)

④シュータン

走る時に、足と直接触れる部分です。

足の甲が保護できるか、通気性があるかなどが重要です。

タンが薄くなると、更にフィット感が高くなります。

アンクルパッド

シューズの履き口に当たるパッド部分です。

足首周りに余裕を持って作られているものが多いです。

ヒールカウンターがしっかりしていれば、薄くても問題がないとされています。

ライナー

アッパーの裏地です。

シュータンやアッパーと同様、通気性吸湿発散性が重要です。

⑥ヒールカウンター

踵を成形するために、丈夫な補強がされています。

歩行・走行時の安定感を左右する大切な部分です。

横から見たシューズ

img src="D5C000C9-9803-4B3E-A872-7AA9A2EE0EBF.JPEG" alt="ランニングシューズ パーツ"

①アイレット・ハトメ

シューレースを通す穴に付ける環です。

シューホールを補強し、シューズの素材が痛まないようにする役割があります。

②ハトメ飾り

アイレットが並んでいる部分です。

きつく締めすぎると・・・

アッパーにシワが寄り、シューズが曲がる箇所で足の甲を痛めてしまいます。

③ミッドソール

アウトソールの中にあり、クッションの役割を果たします。

ジェル素材や衝撃吸収素材で、着地時の力を分散させます。

「ミッドソールが厚い=衝撃を和らげる=足の負担軽減」

また、石や木が足に刺さらないように足裏を保護します。

シューズの中

img src="C5C42FFE-40A0-4030-B715-CE4D2687E4EE.JPEG" alt="ランニングシューズ インソール"

インソール

一般に言う、シューズの中敷きです。

ランニングシューズのインソールで求められる要素

足裏のアーチを支える

足裏の圧力の分散

着地の衝撃を緩和

 

大半のシューズでは取り外し可能な為、走った後は外して保管する事をオススメします。

※レース向きのマラソンシューズでは、取り外せない物もあります。

シューズの裏側

アウトソール

地面と直接触れる接地部分です。

シューズによって性能が大きく異なる部分でもあります。

 (例→グリップ性、硬さ、安定感など)

セパレートソールフラットソールに分かれています。

img src="65A7E3BA-2870-4180-8FE6-ADF553AA4FE0.JPEG" alt="フラットソール セパレートソール"

※一般的なシューズは、今回紹介したパーツから成り立っています。

※各メーカーから様々なシューズが発売している為、シューズによっては付いていないパーツもあります。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

img src="3:2_AdobeStock_71650773.jpg" alt="PLUSbody お問い合わせ"
受付時間
10:00〜20:00
定休日
  火曜(不定休)・日曜・祝日

お問合せ

0545-63-6288
img src="R6.5.png" alt="PLUSbody 営業案内"
img src="R6.6.png" alt="PLUSbody 営業案内"